vol.465
2022年7月27日(水)号
あまりにも感激しすぎて
昨日に続き今日も
一棟一心について
書き足りなかったので
書いておこうと思います、、、。

この4文字にもストーリーがあります!
始めの『一』は家の基礎を表し
しっかりした『一』
そして、次に『棟』崩すことなく
丁寧に繊細な文字にしたそうです
タイセーハウジングは
1棟1棟、丁寧に
家を建てていることを
モットーとしているので
崩した字ではなく
丁寧にしっかりした字を
意識して書いたそうです
そして二文字目の
『一』これは繊細さを
表したそうです、、、。
最後の最後に『心』
これはすべての想いを
込めて
『心』という一文字を
書いたそうです、、、。

この『心』いいですよね~
実物みると
感動します!
字で感動することは
なかったのですが・・・
この『一棟一心』最高です!
やっぱり字は
どういう想いで誰に書いて
もらうのかが
大切です!
実は自分も書道を勉強して
この『一棟一心』を
書こうと思っていましたが
書導家の藤井さんに書いて頂いて
大・大・大正解です
やっぱ
プロってすげぇーーー!

👆これ大久保たけし「書作品」
ぜーんぜん違いますよね
でもこれから書道にハマりそうです
字を書くことは
心を落ち着かせたり
丁寧に書くことにより
心が“”ととのう“”そうです
今度は書道のワークショプが
あるそうなので
やってみようかなぁ、、、。
書道ハマっちゃいそうですね
いつかは自分も
こんなかっこいい字
やさしい字書いてみたい♪
では、また明日\(^o^)/



