vol.542
2022年10月12日(水)号
本日は大きな選択を迫られた時
みなさんはどうしますか??
何を基準に選択してますか?
大事な選択をしなければ
いけない場面
迷った時にどのように
選択するか・・・
今回は大きな決断を迫られた時
どうするかについてのお話です
このブログありがたい事に
たーくさんの皆さんに読んで
頂いています
これから若い世代で
頑張って行こう!
これからの人に
向けて
迷っている人に向けて
その人達に
少しでもアドバイスと思い
今日は語らせて頂きます、、、。
自分も様々な経験をし
ここまで来ました
山あり谷あり地獄あり
でも楽しいこと
いーっぱいありました、、、。
それは大変な時
大きい決断をしなければ
行けない時
必ず
苦しい方を選択する
大変だなぁと思う方を選択する
つらそうだなぁと思う方を
選択する
そういう選択をして来ました
結果、この選択に間違いは
ありませんでした、、、。
迷った時は大変な方を選択する!
そうすると人生うまく行きます

そして、損得勘定
これは商売しているので
経営しているので
どちらが正解は未だ結論は
出ていませんが・・・
これも、得しそうだなぁと
こっちは損しそうだなぁと
思った時に
得しそうだなぁと思った方を
選んだ時の方が
大ーきく失敗しています、、、。
大きく損が出ています
こっちの方が損しそうだ
人の為になりそうだ、、、。
と思った時の方が
最終的には成功しています!
損しそうでも人の為になる!
この商売!?人の為になるの?
でも得しそう
そのような選択しになった場合
絶対に損しそうでも人の為になる!
こちらを選択した方が
最終的には得(徳)をえられる
と思います、、、
人生、どんな時も
逆を行った時の方が
あとあと喜ぶことが待っている
最初から
こっちの方がいいよ!
こっちの方が得するよ!
とわかっていれば
みーんな成功しますよね・・・
でも、初めは辛いよ!
苦しいよ!絶対やめた方がいいよ!
といっていて
こっちを選択したら
ここを乗り越えたら
いいことが待っていた!
そんな経験ありますよねーーー!
だから人生
迷って選択しなければ
いけない時は
必ず、大変な方、苦しい方を
選択してください!
必ず、いい方向に行きます!
では、成功を祈ります( ^ω^)・・


