AUTHOR

タイセーハウジング

  • 2024年2月8日

【2024年度不動産・建築市場】適正価格の不動産はどんな時代も売れていきます!

vol.1017 2024年度不動産・建築市場 2024年に入り大きく変わってきた 今年はどう動くのか?今市場はどういう状況なのか?解説します このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さ […]

  • 2024年2月7日

貯金に命救われました!貯金するコツ教えます

vol.1016 あなたは貯金する派?しない派?どっちですか? 一昨日貯金についてブログを書きましたがその続きです 自分は貯金に命を救われましたそして会社も救われました だから貯金をおススメします!いい仕事するには貯金は大切です! そして日々の生活でも貯金があることによって ギスギスした生活を過ごさ […]

  • 2024年2月6日

お金に目がくらむと嫌なヤツになっちゃいます!

vol.1015 東京で2年ぶり積雪首都高速道路や東名高速軒並み通行止め 午後から雪が降り始めすぐに通行止めになりました 夕方、都内の文京区千駄木に行く予定だったので困りました、、、 ちょっと雪が降ったくらいで通行止め このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一 […]

  • 2024年2月5日

あなたは貯金する派ですか?しない派ですか?

vol.1014 2月立春になると毎年決算の締めの準備を始めます 当社の決算月は2月末日そろそろ準備を開始します この時に色々な問題点も数字と一緒に浮かび上がって来ます 決算月が来ると焦る年もあれば安堵する年があります それは一番は何が要因か? お金にまつわり貯金は大切だと 今日はそんなお話です・・ […]

  • 2024年2月4日

現場が命!すべては現場にヒントがある

vol.1013 昨日の晴れとは一転して今日は雨 久々の雨ですね 明日は東京でも大雪 雨も雪も降らなければ困ります でも現場は雪が降ったら進まないので心配です💦💦 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは […]

  • 2024年2月3日

遠くの恋人より近くの人♡

vol.1012 みなさん恵方巻食べましたか?今日は節分ですね 子供が小さい頃は家の中で豆まきして「鬼わーそと」「福わーうち」やった時が懐かしいです、、、 節分とはまったく関係ないのですが 本日は遠くの恋人よりやっぱり近くにいる人 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余 […]

  • 2024年2月2日

1月Y様邸上棟♪からの各職人【家づくり】の姿勢

vol.1011 「ポカポカ」一転週末東京でも雪?昨日はあたたかく 気温も16℃くらいまで上がりましたね そして週末は雪?みなさん体調を壊さないよう気をつけましょう このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは […]

  • 2024年2月1日

1月上棟計5棟うち2家族のご紹介です♪

vol.1010 今日で2月2024年もあっという間に過ぎるでしょうね・・・ あっという間に感じるということは充実している証拠 いいことです、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく […]

  • 2024年1月31日

理想客と協力し合って“”楽しい家づくり“”

vol.1009 2日間缶詰状態で会社の方向性これからの10年タイセーハウジングの向かう先を考えて来ました・・・ ゆっくり自社の事を考える自社を見つめ直す 強制的にやらないと出来ないことです 自分ではわからないこと色々な方向で考えることによって湧き出てきます 今回は良き時間でした このブログ管理者大 […]

  • 2024年1月30日

ここからの10年会社の方向性!必要とされ続ける為には・・・

vol.1008 トヨタグループでまた不正10車種出荷停止 天下のトヨタでも方向性を間違うと大変なことになってしまう 大企業だから淘汰されないがこれが中小企業だったら一発で終了します だから会社の方向性を考えることは重要です 会社の方向性が間違わないようにしっかり考えなければいけません このブログ管 […]