- 2023年7月1日
人手不足の問題ってどう対応するの?
vol.795 今日から7月下半期のスタートです 1月~6月は上半期7月~12月は下半期 半期、半期で反省し課題を見つけより一層の努力をする 成長する為により良い会社より良いサービスを提供出来るよう 一生懸命頑張る!その繰り返しです その繰り返しで早26年が経ちます しかしまだまだです 日々あくなき […]
vol.795 今日から7月下半期のスタートです 1月~6月は上半期7月~12月は下半期 半期、半期で反省し課題を見つけより一層の努力をする 成長する為により良い会社より良いサービスを提供出来るよう 一生懸命頑張る!その繰り返しです その繰り返しで早26年が経ちます しかしまだまだです 日々あくなき […]
vol.794 6月も今日で最終日明日から後半戦に突入 2023年年はじめ・・・ 今年は人生最大の勝負の年と位置づけていました、、、 半期終了しまずまずの結果です 残り半年気を緩めることなく全神経集中して 全力を出し切りたい悔いなくやり切りたい そう心に誓い明日からの後半戦がんばりますよ このブログ […]
vol.791 このブログを続けていると・・・ 会社の方向性 会社の目指す方向性が定まる 今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな幸せ […]
vol.790 学びの場勉強出来る環境 これって当たり前ではない 貴重なことなんだ この歳になってホント最近つくづく思う 今日は勉強出来る環境の大切さについてのお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せ […]
vol789 2023年6月25日(日)号 おはようございます今日も元気に行きますよー 毎日朝4時30分には起きて 遅くとも6時30分には出社して ブログを書いています 昨日お客様から I様 ブログを一定の時間であげてもらえないですか?楽しみにしているので・・・待ち遠しいのです などと・ […]
vol.785 やっぱり世の中 お金を追いかけちゃァいけないんだな・・・ お金お金っていっているところには 絶対お金が集まらない 逆にお金を追いかけない人には お金が集まってくる 世の中そういう仕組みにしっかりなっているんだなァ とつくづく思うニュースでした このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建 […]
vol.783 梅雨終わったんじゃないかと思うくらい 晴れが続いてますね 6月も今日で19日あっという間です 今日はお墓って必要?必要じゃない、、、 みなさんはどっち? そんなお話です・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わ […]
vol.778 業界的に資材の高騰や注文住宅が建てられる土地の高騰 様々な要因ですべての価格が高騰し 注文住宅の着工数の減少が顕著になってきています そんな中、企業として生き残っていくにはやっぱり・・・企業努力しかありません 様々なことにチャレンジし勉強してレベルアップするしかありません そんな事を […]
vol.776 雨が続きますね東北地方でも梅雨入り こういう雨の朝はやっぱりこころなしか 憂鬱な気分になります でも朝から元気良く出社せねばと 今日もはりきって6時には出社しました、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった […]
vol.772 2023年6月8日(木)号 昨日は早起きは三文の徳そのお話をしましたが 当然メリットもあれば逆のデメリットもあります そのデメリットとは??? 早起きをすることによりその時間を利用して ブログとYou Tubeを配信することとしている このブログを書き始める時もY […]