- 2024年12月19日
皆さんのオンラインルームツアー大変参考にさせて頂いています!ご協力ありがとうございます
vol.1332 毎週火曜日水曜日とお引渡しのお客さまのお家をオンラインルームツアーさせていただいていますが・・・ このご紹介これからお家を建てる方に大変参考になっています大変役に立っています いつもいつもご協力頂いているお客さま心より感謝申し上げます このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不 […]
vol.1332 毎週火曜日水曜日とお引渡しのお客さまのお家をオンラインルームツアーさせていただいていますが・・・ このご紹介これからお家を建てる方に大変参考になっています大変役に立っています いつもいつもご協力頂いているお客さま心より感謝申し上げます このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不 […]
vol.1321 お客さまに感謝!感謝! 今日は嬉しいお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大切に熱い想いをブログに綴ります &n […]
vol.1308 朝起きると寒くなってきました気温4.8℃ 暑い夏は涼しい家がほしい寒い冬はあたたかい家がほしい 冬になるとヒートショックが話題になります ヒートショックというと高齢者が多い そういうイメージですが・・・ 若者も注意が必要!そんなニュースがやっていました このブログ管理者大久保武史と […]
vol.1289 さぁ今日は注目のアメリカ大統領選挙ですね トランプかハリスかさぁどうなるのでしょうか 注目です! しかしトランプもあんなに暴君なのにあの人気、すごいですよね きっと勉強になることもあるのでしょう このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経 […]
vol.1283 10月31日今日はハロウィンですね 昔はハロウィンなんてのは無かったのですが・・・ 近年はもっぱら季節の変わり目でのイベントになっています このハロウィンの飾り付けが終了したら 11月からはクリスマスバージョンに変更 飾り付けが変わりいよいよ年末突入という気分です 早いですね~ こ […]
vol.1273 なぜ?今更天然乾燥(自然乾燥)なのか・・・ 天然乾燥の魅力についてのお話第2弾です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さ […]
vol.1272 昨日は天下一の良質な木材紀州材を追い求めて とのブログでしたが・・・ 本日は天然乾燥材木材を天然乾燥、自然乾燥するその魅力についてのお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から […]
vol.1271 出張帰り今日も1日ガンバリマス 出張2日目昨日は那智の滝に行って来ました 雨が降っていて凄い滝の水量でした💦💦 👇こちらは通常の那智の滝 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せ […]
vol1270 本日は和歌山県那智勝浦に来ています 那智勝浦といったら那智の滝 世界遺産那智の滝 観光ではありません 本日出張の目的は材木の仕入れルートの開拓です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本 […]
vol.1251 メジャーではドジャースが優勝日本のプロ野球は4年ぶりに巨人が優勝しましたね・・・ シーズン始まりは阿部監督が今年はARE「アレ」ではなく「アベ」でなどど・・ ダジャレをいっていたのでどうかなぁ~なんて思っていたのですが・・ 見事チームをまとめ上げ優勝しました 凄いです […]