- 2023年4月19日
NJE理論で毎日ブログ更新!半年会でした
vol.722 また新たな半年が始まります 気合い入れ直して頑張るぞ! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大切に熱い想いをブログに綴ります この […]
vol.722 また新たな半年が始まります 気合い入れ直して頑張るぞ! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大切に熱い想いをブログに綴ります この […]
vol.721 2023年4月18日(火) 先日専属大工さんの紹介をさせて頂きましたが 次の日に岸田総理の襲撃事件があったりと 間が空いてしまいましたが 本日は専属大工さん大参棟梁のご紹介です 大参(おおみ)棟梁 大参と書いておおみと呼びます 珍しいですね 自分は全然読めませんでした💦💦 先日You […]
vol.720 週末が終わり月曜日の朝はフーっと一息つきます お陰様で週末はびっしり接客全力接客全身全霊で接客するので ぐったりです、、、。 でもでもこの繰り返しで26年になります 一向に飽きません好きなんでしょうね たぶん( ^ω^)・・・ でも決して接客はうまくは・・ありません ただ人が好きなだ […]
vol.718 2023年4月15日(土) 大人気の職人さん紹介久々昨年の8月以来ですね、、、。 毎回ユーチューブで大工さん紹介をしているのですが 中々忙しく予定も合わない為今日までに至ってしまいました 前回はなんと昨年の8月だったんですね、、、。 ちょっと空きすぎました⤵⤵⤵ タイセーハウジングで […]
vol.717 昨日は東京でも黄砂が観測され おとといは風が強く土埃がすごく 風が強い時は造成現場が気になってしょうがありません💦💦💦 喉のイガイガがおさまらず咳がゴホゴホヒドイ状況です、、、。 今日、富士山の近くに行きましたが、、、。いつもはくっきり見える富士山が黄砂??でモヤモヤ👇 このブログ管 […]
vol.716 本日は人の評価って簡単に出来るもの?! 簡単にしていいもの そんなテーマでいってみたいと思います! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな […]
vol.715 土地造成工事って実は・・・もの凄く大変! 近隣住民から色々やんや、やんや言われるし クレームは絶えないし でももう一つ大変なのが解体工事 これも大変なんです でも大変なことをクリアする方法があるんです 今日は解体工事のお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わ […]
vol.714 土地をつくるということ 何か開拓するということ 簡単ではない! 嫌なことだらけだ・・・でも誰かがやらなければあたらしいところを開拓出来ない 今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本 […]
vol.713 本日は( ^ω^)・・・厚木市がなぜ?共働き子育てしやすい街ランキング第1位(神奈川県) なのか??? その魅力に迫ります このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸 […]