将来45℃になる?!この暑さ💦お家時間が大切・・・

vol.1581

昨日も都心では最高気温を更新
以前ですと、、、
お盆が過ぎたら涼しくなる
そう言われていましたが
今後はそうはならないですね

小学校も暑すぎて
2学期の始業式を遅らせる
そんな状況です、、、

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

2025年8月25日(月)号

8月も後半、、、以前ですと
秋の気配を感じ涼しくなる時期でしたが

今後はそうはならないですね

2100年予想では気温が
45℃に達するという

ありえますよね、、、
いやいやもしかしたら
もっと暑くなっているかも
知れません

それだけこの暑さ今後
益々加速していくでしょう

ですので

高気密高断熱
夏涼しく冬暖かい家

益々必要となってきます

外気温が45℃もいったら
それこそ外に出られません

家の中にこもっているようです

今でも真夏の暑い時間帯に
公園で遊ばせる

危険行為ですよね

今後も外で遊ぶことは
少なくなってくるでしょう

そこで大切なのは住環境

お家時間が大切となってきます

物価が上がり
どこにいっても高い

そんなことなら
お家時間を大切に
家の住環境を良くすること

家を大切にすること!

これが幸福度アップになると思います

例えばマンションより庭付き一戸建て

庭があれば公園に行かなくても
遊ばせることできますよね

大きい土地、広い土地じゃない場合

その場合は屋上があります

屋上を付けることにより
そこが庭かわりとなり
お家時間が楽しくなります

又は屋上ではなくルーフバルコニー

これらもお家時間が楽しくなります

今はバルコニーつける派
つけない派います

どこに幸せ感を感じるかで
家の作り方も変わってきます

今後世の中
どんどん暑くなります

へたすると
外に出られないくらい
暑くなるかも知れません

益々お家時間大切になります
夏涼しく冬暖かい家
必要となってきます

タイセーハウジングでは
これからもお家時間が楽しくなる家
お家にいても過ごしやすい
楽しい生活、幸せな生活が
おくれる家を提供して参ります

今日も暑くなりそうなので
みなさん水分補給をして
元気に頑張っていきましょう♪

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】