- 2025年1月11日
建築会社の1月と2月って忙しい?
vol.1355 昨日やっとブログが復旧しました 本日よりこのブログも通常営業です、、、 みなさんご心配おかけしました このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 […]
vol.1355 昨日やっとブログが復旧しました 本日よりこのブログも通常営業です、、、 みなさんご心配おかけしました このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 […]
vol.1354 今年はヘビ年脱皮できないヘビは滅びるといいます 会社経営はいい時もあれば悪い時もあります そして経営は常に進化し続けなければいけません でも新しいことをやろうとすると必ず反対意見もあります みなさんそんな時はどうしますか?どう判断しますか? このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建 […]
vol.1353 本日もアメブロの更新した記事を追加して行きますどんどん追いつきますよー-- 1月9日(木)号 トラブルが長引くと毎日更新が途絶えるのだろうなぁ 人は色々な理由を作りやらない方向にもっていこうとする そこを頑張れるか踏ん張ることが出来るかどうかが・・・継続出来る秘訣です このブログ管 […]
vol.1352 ブログが復旧したのでどんどん追いつきますよ~ 火曜日水曜日はオンラインルームツアー毎月お引渡しのお客様のご自宅を紹介 みなさんぜひ参考にしてくださいね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せ […]
vol.1351 復旧作業どんどん追いつきますよ~ 毎週火曜日・水曜日は恒例の毎月お引渡しのご家族オンラインルームツアー 12月のお引渡しご家族は5家族【第2弾!】 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは […]
vol.1350 2025年1月6日本日よりスタートです 仕事始め、しかしいきなりトラブル発生ブログが稼働しません(1月10日に復旧しました) このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小 […]
vol.1349 正月休みは今年1年間の会社の方向性建築の方向性を考えるいい機会です、、、 お客様の為にいい建築をしていくそれが会社の生命線お客様が喜ぶことです そしてそれが会社の発展につながっていく そんなことを考えている正月休みです このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27 […]
vol.1348 今年も箱根駅伝感動しましたねー 正月の1日、2日、3日は駅伝を見て毎年勇気をもらいます そして今年は2日にグランメゾンパリキムタクの映画を見て燃えている正月です・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経 […]
vol.1347 正月3が日はみなさんどのようにお過ごしですか? 今年から都内の百貨店などは正月1日は休業 近隣のスーパーなどもほとんどが休み 休業しているところが多いようです、、、 働き方改革の一環として休みとしているようです 働く従業員のことも考え休日も必要 このような考え方が浸透することにより […]
vol.1346 今年は穏やかな年となりますようにそんなことを願いつつ正月を過ごします ブログを見返すと昨年は正月から能登の地震が起きたり飛行機事故だったりと大変なスタートの2024年でした 2025年は穏やかなスタートになることを祈ります このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり […]