vol.1385
2月もすでに2週が過ぎました、、、
残り2週です
この週の数え
毎年毎年変わりません
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!
2025年2月10日(月)号
週の数え
毎年毎年変わらない
何が変わらなのかって
この仕事を始めて28年ずーっと
今月は残り何週
あと何週しかない
どうしよう、、、どうしよう
まだある・・・もうない・・・
と思い続けて
28年になります
毎月毎月数字を作らなければ
毎月毎月売り上げを作る
毎日、毎日、毎月、毎月
走り続けて来ました
会社はお客様の為に
いい仕事をする!
いい建物を建てる!
これがまずは絶対条件ですが・・・
売上を作らなければ
売上を上げなければ
会社は存続しません
いくらきれいごとを言っても
売上を上げなければ
営業は必要ありません
会社も必要ありません
売上を作らなければ
いい仕事もいい建物も
出来ません
必要のない人
世の中に必要のない会社に
なってしまいます
まずは売上を作ることにより
いい仕事が出来
落ち着いて仕事することが出来
いい建物を建てることが出来ます
だから売上を作ることは
絶対条件なのです、、、
この仕事を始めて28年
ずーっと今月は、、、今月は、、、
と
毎月毎月
自分自身を追い込みます

今月はあと何週しかない
もうないな!・・・と
自分自身を追い込みます
でもふっと考えると
よーく頑張って来たなぁ~と
毎月毎月追い込み28年
よく続いているなと最近考えます
これはなぜゆえに

ふと考えました
最近妙に取材が増えたんです・・・
先日、神奈川を代表する100社に選ばれ
その影響かと思いますが・・・
vol.1357 1月13日今日は成人の日ですね 今年は2025年ですので自分の成人式は30年前になります 30年前ん~あんまり覚えてないなぁ 30年前といったらあの阪神・淡路大地震が起きた年もう30年も前になるんですね[…]
取材依頼が舞い込みます
今日もFMヨコハマの取材で
こちらも同じく地域を応援
神奈川を代表する50社に選出され
取材を受けます
この前などはガイヤの夜明けから
テレビの取材受けませんか?と
連絡がありました
えっガイヤの夜明け?
そんなのは滅相もないと
断りましたが

とにかく色々
取材依頼が来ています
こういう取材依頼が来ると
自分の会社を見つめ直す機会となり
それはそれでいい事ですね
自分の会社をどうまとめようか。。。
どう伝えようかと。。。
考えるからです
一番伝えたい事はどういう事なのか
一番は何を訴えかけたいのか?
そこをじっくり考えるからです
じっくり考えた結果伝えたいことが
くっきり浮かび上がって来ます
それを胸に今日は
FMヨコハマの取材を受けます
その模様は後日ブログにて
お知らせします
では、また明日(^.^)/~~~



👆エアコン1台で冷暖房の家

