YEAR

2022年

  • 2022年4月7日

“”KURA“”のある家 タイセーハウジングでつくってみました!

vol.352 本日は大手ハウスメーカーで建築をする予定だった、お客様のご要望で“”KURA“”のある家をタイセーハウジングでつくってみた 建築実例をご紹介します\(^o^)/ 間取り 完全分離2世帯住宅の3階建て 1階は親世帯の住居(2LDK) 2階が子供部屋、寝室、水回り そして、メインの“”K […]

  • 2022年4月6日

魚のさばきは㌔500円!快く引受けてもらえました\(^o^)/

vol.351 2022年4月6 日(水)号 今日は定休日 いつも魚を買い物に来る時は 大和市つきみ野にある つきみ野生鮮市場に来ます! ここの魚は鮮度が抜群でサイコーにうまいです! 魚もおいしいですが、、、。 サービスも良い、、、。 そんな話をします・・・ 先日、お客さんから いきなり マグロが届 […]

  • 2022年4月5日

奇跡の試合❗️❗️ヤンキーススタジアムで黒田とダルビッシュの投げ合いでイチローがサヨナラホームランを打った試合

vol.350 2022年4月5日(火)号 先日、イチローの話を書いたので 今日はちょっと自慢なことを思い出したので話をしたいと思います。 “”奇跡の試合“”を紹介します。 2013年6月25日のことです ニューヨーク・ヤンキースVSテキサス・レンジャース 黒田投手とダルビッシュ投手の投げあいでイチ […]

  • 2022年4月4日

お客様に良い建物をお引き渡しするには一致団結しなければならない!

vol.349 2022年4月4日(月)号 本日はまん延防止もあけたので 久々の全体朝礼 都内の社員も皆集合! 冷たい雨の降る中☂☂ご苦労様です。 やっぱり顔を合わせて ミーティングすることは大切です。 いつもは電話連絡で報告、連絡、相談を行っていますが 実際1人1人の顔をみて 話すのと話さないので […]

  • 2022年4月3日

朝早起きのルーティーンは一流の証、早起きのコツは起床時間を同じにすること。

vol.348 2022年4月3日(日)号 今日は朝の早起きのコツ、ルーティンの重要性についてのお話です、、、。 早起きのコツは起床時間をそろえる 朝早起きすることは いいことだ! 早起きは三文の得! 一流の経営者はみんな早起きしている! と 早起きの重要性はみーんな十分にわかっています\(^o^) […]

  • 2022年4月2日

タイセーハウジングはちょうど良い性能の家をつくっています!

vol.347 タイセーハウジングの家の断熱性能を紹介します。 タイセーハウジング注文住宅には4つの商品があります。 idea style デザイン性の高い✨LO-COST×DESIGN住宅✨ idea style + ローコスト✕デザイン✕高断熱性能 cocolo 職人がこだわった自然素材の家 k […]

  • 2022年4月1日

4月1日は新たなスタートの日です!今年度も元気に頑張りましょう…

vol346 2022年4月1日(金)号 今日は4月1日新年度ですね、、、 全てが新しく始まる日です! 会社の新たなスタート 社員の新しいスタート 新入社員の新たなスタート 昨年度、悪かった事も 昨年度、悪かった成績も 今年度は新しい気持ちで頑張る💪 気持ちを切り替えて頑張る 💪 そんな事も必要では […]

  • 2022年3月31日

心を込めて上棟させて頂きました。

vol.345 2022年3月31日(木)号 伊勢原市東成瀬A様邸 心を込めて上棟させて頂きました。 令和4年3月25日(金) 東成瀬も続々と完成して行きます! あと数棟で第1期22区画の建物がすべて上棟します\(^o^)/ 街の完成が楽しみです! 22棟がすべて違うデザイン すべて違う建物、、、。 […]

  • 2022年3月30日

UA値、Q値、C値の違いについて

vol.344 高性能住宅といわれるのに欠かせないのが断熱性能を表す数値 UA値、Q値、C値 今回はこの違いについて説明します。 UA値 UA値は【外皮平均熱還流率】といい どれくらい熱量が家の外に逃げやすいのか?を表したものです! UA値の値が小さい方が良いです… 外壁・天井・窓・床などから逃げる […]

  • 2022年3月29日

ルール違反はするな!いい加減な不動産屋はいまだに多い。

vol.343 3月末になり、一気に暖かくなって来ました。 桜も満開になり、気分も晴れやかになるはずですが・・・ 今日はびっくりした!? えっなんで!? ということを紹介します。 なにが、びっくりしたかというと人の土地を勝手にレインズという不動産業者専門のサイトに載せて販売していたという事です。 こ […]