MONTH

2025年8月

  • 2025年8月11日

はじめの一歩!すべてはここから始まる・・・

vol.1567 この業界28年経験して家づくりって色々重要な事がありますが・・・ 営業も大事現場も大事職人さんも大事 色々大事なんですが その中で設計ってめちゃくちゃ大事! 家づくりにおいてお客様の満足度を上げる一番の重要なところって設計家づくりは設計次第ってそんなお話を昨日しました だから最高の […]

  • 2025年8月10日

最強の設計チームを作り上げる!

vol.1566 3連休の中日天気悪いですね。。。 せっかくの夏休みちょっぴり残念です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大切に熱い想いをブロ […]

  • 2025年8月9日

やったらやられる!

vol.1565 今年は戦後80年戦争のない平和な世の中を・・・ 今日のお話は「やったらやられる!」 そんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。 […]

  • 2025年8月8日

家づくりはチーム力!感動を与えるにはチームワークが大切!

vol.1564 チームワークが大事!家づくりは力を合わせ目標に向かってひとつになる!それが大事 本日はチームワークについてのお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せ […]

  • 2025年8月7日

失敗しない!【優秀】エアコン1台で全室を冷房

vol.1563 ここ最近の暑さは尋常じゃないですね いつも朝4時30分に起きて窓を開けると涼しい風が入ってきてクラーはつけずに朝を過ごすのですが・・・ 今は朝4時でも熱帯状態クーラーをつけずには過ごせません 湿度も高くジメジメしていますよね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わ […]

  • 2025年8月6日

7月お引渡し6家族【第4弾】厚木市及川H様邸ご紹介♪最後の最後は喜んで頂けました!

vol.1562 本日は水曜日皆さんお待ちかねのオンラインルームツアー 毎月のお引き渡しオンラインルームツアー他の記事はスルーして・・・ カテゴリーから飛びこの記事だけを見ている方もたくさんいると思います 👇️カテゴリーとはここです ◯毎月のお引き渡しご家族 オンラインルームツアーはこのカテゴリーで […]

  • 2025年8月5日

7月上棟は合計5棟【横須賀市馬堀町M様邸】心を込めて上棟しました♪

vol.1561 8月に入ってより一層暑くなりました今日は各地で40℃超えを観測するようです 暑すぎて甲子園も今日史上初めて16時から開会式が行われます このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功 […]

  • 2025年8月4日

多角経営についての考え方

vol.1560 多角経営ってどうなの?本日は経営のお話し自分なりの持論 多角経営についてのお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな幸せを […]

  • 2025年8月3日

グラスウール充填断熱施工技術取得

vol.1559 本日のお話は。。。先日グラスウール充填断熱施工を学び認定証が届いたのでそちらのお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな幸 […]

  • 2025年8月2日

心に響く建物をつくるには一日にして成らず

vol.1558 今日は8月2日厚木の鮎まつりです 厚木市制70周年記念なので花火も盛大に行われそうですね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな幸せを […]