- 2024年2月5日
あなたは貯金する派ですか?しない派ですか?
vol.1014 2月立春になると毎年決算の締めの準備を始めます 当社の決算月は2月末日そろそろ準備を開始します この時に色々な問題点も数字と一緒に浮かび上がって来ます 決算月が来ると焦る年もあれば安堵する年があります それは一番は何が要因か? お金にまつわり貯金は大切だと 今日はそんなお話です・・ […]
vol.1014 2月立春になると毎年決算の締めの準備を始めます 当社の決算月は2月末日そろそろ準備を開始します この時に色々な問題点も数字と一緒に浮かび上がって来ます 決算月が来ると焦る年もあれば安堵する年があります それは一番は何が要因か? お金にまつわり貯金は大切だと 今日はそんなお話です・・ […]
vol.1012 みなさん恵方巻食べましたか?今日は節分ですね 子供が小さい頃は家の中で豆まきして「鬼わーそと」「福わーうち」やった時が懐かしいです、、、 節分とはまったく関係ないのですが 本日は遠くの恋人よりやっぱり近くにいる人 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余 […]
vol.1009 2日間缶詰状態で会社の方向性これからの10年タイセーハウジングの向かう先を考えて来ました・・・ ゆっくり自社の事を考える自社を見つめ直す 強制的にやらないと出来ないことです 自分ではわからないこと色々な方向で考えることによって湧き出てきます 今回は良き時間でした このブログ管理者大 […]
vol.1008 トヨタグループでまた不正10車種出荷停止 天下のトヨタでも方向性を間違うと大変なことになってしまう 大企業だから淘汰されないがこれが中小企業だったら一発で終了します だから会社の方向性を考えることは重要です 会社の方向性が間違わないようにしっかり考えなければいけません このブログ管 […]
vol.1004 今朝は今年一番の冷え込みでした マイナス3.2℃(海老名市)海老名市は厚木市の隣接地 観測地で一番近いところが海老名市中新田 今日の通勤は電車寒かったー🥶 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の […]
vol.1003 物価高騰賃上げ賃上げ ‘’春闘‘’中小企業での賃上げが焦点 会社って難しいなぁ~ 利益が上がりそうと思ったら今度は経費が圧迫 会社って儲からないように出来てるな⤵⤵⤵ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経 […]
vol.1000 毎朝4時30分に起き毎日ブログを書き1,000日目 何を感じ何を思ったか・・・ 今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小 […]
vol.999 このブログも明日で1000回 修行のつもりで毎日ブログを書き続けるのと朝早起きするのを続け 明日で1,000日 中々頑張りましたね そしてこのブログもお陰様で見ている方も多くありがたいです このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗 […]
vol.995 トランプ元大統領がまた復活?アメリカ大統領選挙どうなるんだろう??? しかし77歳すごい元気ですよね~ここまで来ると元気をもらいます このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でな […]
vol.987 今日から仕事始めの人が多いですかね 朝6時の電車でも人が多かったです 今時分は朝6時の道は真っ暗しかも寒い🥶 でも今日は仕事も分刻みで忙しく歩いている暇がないので電車通勤です 電車通勤だと駅まで20分片道1700歩は稼げます 昨年の4月から1日平均1万歩歩いています 娘の結婚式までに […]