• 2023年3月15日

ブログによって得られた素晴らしい恩恵

vol.687 もう3月も中旬はやっ! 昨日東京では桜開花宣言 史上最速タイだそうです、、、。 この異常気象温暖化の影響ですかねこれから益々夏も暑くなるでしょう! より一層高気密高断熱の家が必要となってきます、、、。 そんなことを強く思う毎日です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に […]

  • 2023年3月14日

4月以降隣家からはみ出してきた枝は勝手にきれる?!

vol.686 4月1日から民法の改正により隣家からはみ出している木の枝を切り取りが出来ることになりました 今までは土地の境界線を越えた木の根っこは切り取ることができるものの枝の場合は木の所有者に切り取ってもらわなければなりませんでした この法改正はいいですね仕事が進みます結構・・・困っている人多い […]

  • 2023年3月13日

マスク着用の有無、タイセーハウジングでの対応!

vol.685 怒涛の週末が終わり月曜日の朝はふーっと一息コーヒータイム♪ 週末は気が張っていて全力で接客するので月曜日はへとへとになります 営業も設計士さんもいつもご苦労様です 今日の話題はマスクですねいよいよ今日からマスク解禁! タイセーハウジングはどのようにするのか?方針をお話します、、、。 […]

  • 2023年3月12日

とことんまでやる設計打ち合わせ!とことんまでお付き合いする!タイセーハウジングは常にそのような姿勢です

vol.684 震災のテレビなどを見るとあらためて生かされていることに感謝して生きなければいけない 今出来ることを全力でまっとうする与えられたことを全力でやり切る そう思うことを感じさせられる日ですよね さぁ今日も自分の仕事ガンバリマス! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり2 […]

  • 2023年3月11日

南三陸ミシン工房の皆さん永い間大変お世話になりました

vol.683 昨日の日韓戦最初はダルビッシュが打たれましたが 変な安心感ありましたよね 前ほどの韓国の強さが感じられませんでした もしくは日本が凄くなったのか? イケイケどんどんの日本これも大谷の影の凄さだと思います 今までの日本にはなかったですからね 練習から他を圧倒させるレベルの違いを見せつけ […]

  • 2023年3月10日

WBC大谷翔平を見て感じたこと・・・

vol.682 野球好きはしばらくこの話題ですね でもスポーツのチカラってすごいですね 勇気をもらいます色々ヒントになります 本日は侍ジャパンを見て思ったこと・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは […]

  • 2023年3月9日

本気の人を採用する!本気の心構えで面接を受けてほしい!

vol.681 いよいよWBC開幕です!あの感動をもう一度 2009年世界一になって以来3大会ぶりの世界一 頑張れ侍ジャパン! WBCは一発勝負だから面白い!真剣勝負、国を背負っての本気モードだから感動する、、、。 本気の人は人を感動させられる今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・ […]

  • 2023年3月8日

人生プラス・マイナス0で死ぬ!どんな人にも試練が・・・

vol.680 今日は東京の最高気温21℃4月下旬の天気だそうです、、、。 花粉もかなり多く飛散するので注意していきましょう 本日は人生プラス・マイナス0で死ぬ4億円“”横領“”三浦瑠麗氏の夫逮捕の報道を受けて思うこと 今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり […]

  • 2023年3月7日

伊勢原駅と鶴巻温泉駅の間に新駅が!

vol.679 もう春ですね♪ さぁWBCまもなくです!頑張れ侍ジャパン しかし、大谷翔平のバッティングは凄まじい ヤバいですね💦💦その一言に尽きます 日本に勇気を与えます見ていて勇気がわきます このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を […]

  • 2023年3月6日

相鉄新横浜線・東急新横浜線開通で益々便利になる海老名・厚木!

vol.678 相鉄・東急新横浜線今月18日直通に・・・ 今日は相鉄線・東急線相互乗り換え開始! 益々便利になる海老名市・厚木市のお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸 […]