- 2023年6月28日
100年続く店づくりを目指す!すべての人を大切にし大切にされる企業
vol.792 やっぱり◯◯だな 最終的には◯◯だな やっぱり行って正解選んで正解損はしなかった そういうお店になりたいそいいう企業になりたい あたらめて思った 今日はそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わっ […]
vol.792 やっぱり◯◯だな 最終的には◯◯だな やっぱり行って正解選んで正解損はしなかった そういうお店になりたいそいいう企業になりたい あたらめて思った 今日はそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わっ […]
vol.791 このブログを続けていると・・・ 会社の方向性 会社の目指す方向性が定まる 今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな幸せ […]
vol.790 学びの場勉強出来る環境 これって当たり前ではない 貴重なことなんだ この歳になってホント最近つくづく思う 今日は勉強出来る環境の大切さについてのお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せ […]
vol789 2023年6月25日(日)号 おはようございます今日も元気に行きますよー 毎日朝4時30分には起きて 遅くとも6時30分には出社して ブログを書いています 昨日お客様から I様 ブログを一定の時間であげてもらえないですか?楽しみにしているので・・・待ち遠しいのです などと・ […]
vol.788 昨日、一昨日と雨 そして今日は晴れ 梅雨時期の雨の後の晴れの日はジメーっとしますよね 雨の次の日の晴れ窓を開けて換気したい でもちょっと待ってそういう時は窓を開けて換気するのはよくない・・・ 今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲 […]
vol.787 ゴキブリ退治第二弾! この時期ゴキブリやらハチやら色々出て来ます そういえば・・・うちの自宅よくハチも巣つくるんですよね それでは昨日の続きゴキブリ退治いってみよう! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験 […]
vol.786 今日から雨模様ですね 梅雨はやっぱり早く過ぎてほしいものです この時期になるとゴキちゃんが発生! 以前中古住宅を購入して大規模リフォームをし住んでいるお客様から ゴキちゃんをなんとかしてくれ! と問い合わせがありました 今日はゴキブリ対策についてのお話です、、、。 このブログ管理者大 […]
vol.785 やっぱり世の中 お金を追いかけちゃァいけないんだな・・・ お金お金っていっているところには 絶対お金が集まらない 逆にお金を追いかけない人には お金が集まってくる 世の中そういう仕組みにしっかりなっているんだなァ とつくづく思うニュースでした このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建 […]
vol.784 ここ最近以前のブログ記事からお問い合わせがくる事が多々あるので 記事をブラッシュアップしたい記事を新しくしたい 今日はそんなブログです このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功で […]
vol.783 梅雨終わったんじゃないかと思うくらい 晴れが続いてますね 6月も今日で19日あっという間です 今日はお墓って必要?必要じゃない、、、 みなさんはどっち? そんなお話です・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わ […]