CATEGORY

波瀾万丈人生・失敗談・経営について

  • 2024年3月17日

「コミュニティの属せない人」いますか?

vol.1055 コミュニティに属せない人ある一定の仲間に属ない人 もっというと仲間に入れない人 今日はそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。 […]

  • 2024年3月1日

アウトローな生き方

vol.1039 3月に入りました 2月が終了しタイセーハウジングもこれから16期目にはいります 15期が終了し人生初の右足ふくらはぎを肉離れしてしまいました これは何かの予兆か?気を付けろとお告げなのか? しかしまー痛い肉離れ 皆さんも気を付けましょう このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・ […]

  • 2024年2月24日

会社の理念作りに悪戦苦悩する日々

vol.1033 会社の示す方向性って大事です! 会社がどこに向かうのか会社がどのような事をしようとしているのか? これって凄ーく大切ですね・・・ 今回あらためて大切さを実感しました 会社を興して丸15年になりますが・・・ 会社の行く方向性によって全然未来が変わってくるそんなことを感じています この […]

  • 2024年2月7日

貯金に命救われました!貯金するコツ教えます

vol.1016 あなたは貯金する派?しない派?どっちですか? 一昨日貯金についてブログを書きましたがその続きです 自分は貯金に命を救われましたそして会社も救われました だから貯金をおススメします!いい仕事するには貯金は大切です! そして日々の生活でも貯金があることによって ギスギスした生活を過ごさ […]

  • 2024年1月26日

集まりが苦手な経営者、会合が苦手な人はどうする?

vol.1004 今朝は今年一番の冷え込みでした マイナス3.2℃(海老名市)海老名市は厚木市の隣接地 観測地で一番近いところが海老名市中新田 今日の通勤は電車寒かったー🥶 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の […]

  • 2023年12月23日

大谷翔平と山本由伸『夢のタッグ』想いは最強!

vol.970 今日は今季一番の冷え込みですね でも日本人には一番のニュース今日はこのネタしかありません 大谷翔平と山本由伸夢のタッグ 山本由伸ドジャース決定12年総額463億円メジャー投手史上最高額 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しど […]

  • 2023年11月14日

社長のわたし実は若い頃、会社で一番のトラブルメーカーでした💦

vol.931 今週は一気に冷え込み朝起きると一桁の気温 北日本では雪景色になり昨日は木枯らし1号が吹きました 11月も半ば今年も残り1.5ヶ月 勝負の年と位置づけ全力で走り続けて来ました 疲れも出て来たのか?ミスやトラブルが出始めて来ました。。。 今日はミスやトラブルが出てきた時の対応についてのお […]

  • 2023年10月1日

大きな目標は掲げるな!小さな目標をコツコツと

vol.887 さぁ10月入りました! 目標達成まであと24日 ブログの旅はまだまだ続くが まずは目の前の達成まであと少しガンバルゾ! 今日は大きな目標を掲げすぎても疲れるだけ まずは目の前の小さな目標を ひとつひとつクリアすることにより 幸せな気持ちになれる自己肯定感は高まる、、、 今日はそんなお […]

  • 2023年9月13日

ブログからの繋がりで嬉しい出来事!経営理念を創る書導家「藤井翔夢」神奈川に参上!

vol.869 昨日はびっくりした出来事 ブログからの繋がりですべてが繋がったうれしい出来事のお話です、、、 京都から経営理念を創る書導家『藤井翔夢』氏神奈川県海老名市に参上! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本 […]

  • 2023年8月31日

窮地に追い込まれた時みなさんはどうしてますか?【窮地に追い込まれた時の心構え】

vol.856 2023年の8月も今日で終わりですね~ この8月は暑かったー-- 家の夏対策これから必須ですね 夏バテ気味なのか、、、疲れがMAXピーク でも乗り切らないといけないやり切らなければいけない みなさんは窮地に追い込まれた時どうしてますか? がんばらなければいけない一世一代の勝負の時はど […]