• 2025年2月25日

1400回記念回2月のお引渡しオンラインルームツアー【第1弾!】横浜市栄区

vol.1400 来ました!来ました!1400回 自分で自分を褒めてあげたいと思いますひとつの区切り1461日丸4年まであと61日です、、、 みなさんもお付き合い頂きありがとうございますこのブログ4年も続けるとなくてはならないものとなりました 引き続き頑張って参りますのでご愛顧のほどどうぞよろしくお […]

  • 2025年2月24日

日々日々勉強!勉強に勉強を重ね!素晴らしい家づくりを・・・

vol.1399 1399回明日で1400回ですが火曜日水曜日は恒例のお引渡しオンラインツアー又は上棟報告なので1日早いですが達成お祝いです! 2021年6月6日より毎日ブログを書き始め会社の休みもお盆休みも正月休みもなく ビジネスブログ毎日毎日書き続けてもうすぐ1400回約3年と8ヶ月よく続けて来 […]

  • 2025年2月23日

未来を切り開く包丁の贈りもの

vol.1398 昨日は東京、横浜でも雪がぱらつきました 今日も朝冷え込みましたね でもこの3連休を過ぎればもうすぐそこは春です 昨日は700棟達成記念に贈り物を届けてきました・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験 […]

  • 2025年2月22日

注文住宅引渡し700棟達成!700棟に至るまでの思い・・・

vol.1397 今日から3連休ですね寒波が居座っている3連休寒い日が続きます みなさん体調にはお気をつけて行きましょう♪ この3連休を越せばあたたかくなるそうです このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは […]

  • 2025年2月21日

すべてはお客さま笑顔の為に建物の勉強を重ねていきます!

vol.1396 建物の勉強を繰り返す建築の勉強を重ねる すべてはお客さまに笑顔になってもらう為 すべてはお客さまに喜んで頂く為 ここをゴールに勉強します このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成 […]

  • 2025年2月20日

トランプ大統領、プーチン大統領、ゼレンスキー大統領から考えるお互いの譲る精神

vol.1395 今日の朝は寒かったですね~ 東京の気温は-1℃ 朝7時の段階海老名の気温も-5.2℃👇 そして宮の里モデルハウスも-4.8℃と今年一番の寒さでした でも家の中は23℃前後とあたたかいです このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗 […]

  • 2025年2月19日

1月上棟報告合計3棟!【平塚市寺田縄】T様邸心を込めて上棟しました♪

vol.1394 玄関先に石ころ窃盗グループによるマーキング?! 神戸市の住宅の門扉などに石ころなどが置かれ窃盗グループによるマーキング 空き巣や強盗犯などが事前の準備として目印にしていたという 怖いですね これからの家づくり色々考えないといけません このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動 […]

  • 2025年2月18日

1月お引渡し幸せの2家族【第2弾!】A様邸のご紹介♪

vol.1393 昨日は横浜は暖かかったですね気温16℃くらい建物の勉強会でしたが・・・建物に入ると暑いくらいでした バス1台借り切って建物を4物件ほどまわる建物の勉強会 人数は50数名1人100Wといわれているので50✕100=5,000W 5,000Wの熱量は10畳用エアコンを1時間運転した場合 […]

  • 2025年2月17日

人を見た目で判断しない!心のある接客を!

vol.1392 土曜日日曜日も満員御礼!沢山のご来店誠にありがとうございました、、、 心より御礼申し上げます どんなお客さまにも全力で接客その接客・接遇が感動を生む 人は見た目で判断してはいけない これは自分が営業を始めた28年前からの心得です 接客業の基本本日はそんなお話です・・・ このブログ管 […]

  • 2025年2月16日

建築って夢がある!人に感動を与えられる

vol.1391 建築は夢を与えられる建築は感動を与えられる 建物は人に感動を与えられる設計者により全然違う空間を演出出来る そんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく […]